ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にこちらにロボネタを投下。
第2回チロルチョコロボット大会が開催されるようです。
そうなれば、参加するしかありません。
Nano-6、Nano-7と設計しておいて7を先に作成中ですが、完成次第6の作成を開始せねば。
5との主な変更場所。
・ヨー軸を一番下に:機械的な稼動範囲を最大に
・全身マイクロサーボ:より小さくするため
・きなこもちじゃないもちネタ:きなこもちには既にキャラクターがいるため
この変更で、5とは完全な別機体になりますが、顔は同じにする予定です。
それにしてもあの顔、既に3回は某アニメのパクリかと訊かれています。
そんなに似てるんでしょうかね・・・?
第2回チロルチョコロボット大会が開催されるようです。
そうなれば、参加するしかありません。
Nano-6、Nano-7と設計しておいて7を先に作成中ですが、完成次第6の作成を開始せねば。
5との主な変更場所。
・ヨー軸を一番下に:機械的な稼動範囲を最大に
・全身マイクロサーボ:より小さくするため
・きなこもちじゃないもちネタ:きなこもちには既にキャラクターがいるため
この変更で、5とは完全な別機体になりますが、顔は同じにする予定です。
それにしてもあの顔、既に3回は某アニメのパクリかと訊かれています。
そんなに似てるんでしょうかね・・・?
PR
今日は凍結していたプロジェクトを再開し、小型機を作成する事を決意した理由でも書いてみますね。
まず、学園祭で部活のスペースがどうしてもお客さんに気付かれにくかったため、客寄せ用にと適当に何か動かすことを思いつきました。
で、とりあえず某同人STGの主人公の格好でもさせとこうと思ったのですが、某氏に某所で先を越されました。
今度は某ソフトのキャラクターにしようとか思った訳ですが、予想通りに他にもやっている方が・・・
そんな訳で、ちょっと面倒ですが、色々と衣装とか変えられるようにする事にしました。
他にも目の色とかも変えられるようにします。
で、それが思いっきりSDなんですよね。
たった2頭身でどこまで元のキャラクターの雰囲気を出せるかが大きな問題です。
まず、学園祭で部活のスペースがどうしてもお客さんに気付かれにくかったため、客寄せ用にと適当に何か動かすことを思いつきました。
で、とりあえず某同人STGの主人公の格好でもさせとこうと思ったのですが、某氏に某所で先を越されました。
今度は某ソフトのキャラクターにしようとか思った訳ですが、予想通りに他にもやっている方が・・・
そんな訳で、ちょっと面倒ですが、色々と衣装とか変えられるようにする事にしました。
他にも目の色とかも変えられるようにします。
で、それが思いっきりSDなんですよね。
たった2頭身でどこまで元のキャラクターの雰囲気を出せるかが大きな問題です。
よくわからないタイトルの時は、何か迷っていたりネタが無かったりする時です。
さて、Whilの腕の件ですが、わざわざ平行リンク使う必要も無い事がわかりました。
腰にヨー軸があるため、それを利用すればストレートもフックも打てます。
さて、どうしましょうか・・・
リンクを用いれば究極の細い腕ができるのかというと、無理です。
稼動範囲を優先すれば、2本のリンク棒の間隔をあける必要があるからです。
脚は90度動けば良かったので好き放題ですが、腕はそうはいかないのです。
やはり、メンテナンス性なども考えればリンク無しでしょうか?
あ、わんだほーのレポート書いたのにUPし忘れてる。
さて、Whilの腕の件ですが、わざわざ平行リンク使う必要も無い事がわかりました。
腰にヨー軸があるため、それを利用すればストレートもフックも打てます。
さて、どうしましょうか・・・
リンクを用いれば究極の細い腕ができるのかというと、無理です。
稼動範囲を優先すれば、2本のリンク棒の間隔をあける必要があるからです。
脚は90度動けば良かったので好き放題ですが、腕はそうはいかないのです。
やはり、メンテナンス性なども考えればリンク無しでしょうか?
あ、わんだほーのレポート書いたのにUPし忘れてる。
現在、腕と左脚と配線関係が未完成。
明日を逃すとリングで調整できるのがいつになるかわかりません。
なにしろ、普段は秋葉原まで自転車で行ってますから。
電車行けるのなんて、何か特別な時くらいですよ。
さて、腰ブロックはサーボの両側に1個ずつ、計2個作るのに6時間もかかってしまいました。
何が問題って、今の作業環境ですよ。
まず、PETで作ったらタップ切ったところがねじ切れました。
おまけにきれいに角の処理ができないので、アクリルで作り直し。
そうしたら、気持ちいいくらいにきれいにカットできまして、接着もPETよりしっかりとできたんです。
しかし、穴あけがピンバイスではつらい。
それだけで相当な時間を費やし、結局この時間になりました。
では、もう寝ます。
明日を逃すとリングで調整できるのがいつになるかわかりません。
なにしろ、普段は秋葉原まで自転車で行ってますから。
電車行けるのなんて、何か特別な時くらいですよ。
さて、腰ブロックはサーボの両側に1個ずつ、計2個作るのに6時間もかかってしまいました。
何が問題って、今の作業環境ですよ。
まず、PETで作ったらタップ切ったところがねじ切れました。
おまけにきれいに角の処理ができないので、アクリルで作り直し。
そうしたら、気持ちいいくらいにきれいにカットできまして、接着もPETよりしっかりとできたんです。
しかし、穴あけがピンバイスではつらい。
それだけで相当な時間を費やし、結局この時間になりました。
では、もう寝ます。
いや、無理ですね。
現在Whilは腰ブロックと膝ブロックを1つずつ作れば腕以外組み上がる予定です。
集線基盤の方にスイッチを1つつけ、あと12本配線すればそれでもう歩けます。
しかし、今日中には完成しそうにもありません。
明日は秋葉原に行ける事になったので、RTで調整しようと思っていたんですけどね。
いや、さすがに今から全部済ましてソフトの使い方を覚えるのは無理です。
何故そんな事を言っているのかというと、前回ネジを買いに行ったときに某氏に色々とお話したんですよ。
そうしたら期待して頂き、その期待に答えなければと思った訳です。
話した内容は、外装の事とか。後は何か方向がずれて色々と・・・
では、更新を早めに済まして作業に戻ります。
現在Whilは腰ブロックと膝ブロックを1つずつ作れば腕以外組み上がる予定です。
集線基盤の方にスイッチを1つつけ、あと12本配線すればそれでもう歩けます。
しかし、今日中には完成しそうにもありません。
明日は秋葉原に行ける事になったので、RTで調整しようと思っていたんですけどね。
いや、さすがに今から全部済ましてソフトの使い方を覚えるのは無理です。
何故そんな事を言っているのかというと、前回ネジを買いに行ったときに某氏に色々とお話したんですよ。
そうしたら期待して頂き、その期待に答えなければと思った訳です。
話した内容は、外装の事とか。後は何か方向がずれて色々と・・・
では、更新を早めに済まして作業に戻ります。