忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中型機を想定していたと言うのに、かなり小さな胴体が出来上がりました。
10cm程度の脚をつければ、そのまま小型ロボットと言い切れる位のサイズです。
というか、その長さなら普通に身長20cm切れますね。

早速重量を測定。
足首以外のサーボ9個をつけた状態で300g弱。
腕はWhilのアルミブラケットで測定したので、ABSに変更すれば軽くなると思います。
それでも、サーボ1個28g×9個=252gと考えれば、かなり軽いです。
配線の重量もあるので、実際は40g程度でしょうかね。

サーボはあと2個だけなので、それで約60g。
バッテリーが80gでマイコン、受信機等で50gと仮定すると、合計約500g。
逆算すると、脚部のリンク、ボードカバー、前腕、その他外装等で100gになります。
計算上は600gで動くはずですが、まあ、アナログサーボなので多少は余裕が欲しいですね。
そうするともう少し軽量化か、あと10mm脚部リンクを短くするかのどちらかですね。
写真は・・・すみません、接着中につきしばらく封印中なので撮れません。
樹脂用の接着剤の臭いは苦手なので、全部箱の中に入れてます。
とりあえず接着後、角を内側から瞬間接着剤で補強しますが、それでもまだ不安。

後は膝パーツの組み立てと、足首のブラケットと足裏の接続部の作り直しが残ってます。
脚部リンクはしばらくカーボンを買えそうにないので保留。
あと、サーボホーンもあるだけ使っている状態なので買い足し。

12月の練習会の日はどうにか開いたので、それまでに完成させておきたいです。
問題は、それまでにマイコンを入手できるか。

では、今日はこの辺で。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.