忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーっと、「来年の事を言うと鬼が笑う」ってことわざがありましたっけ。
見事に笑われました。

次回ROBO-ONEについて発表されましたね。
「軽量級かつ認定大会で決勝出場権を得たロボット」とあります。
試験的にやってみるといった感じでしょうけど、わりと迷惑です。

私の学校の2足歩行ロボットプロジェクトは、昨年度から活動開始で未だに大会参加はしていません。
先輩方は学校生活最後の一年を使ってROBO-ONEに参加するつもりだったようですが、これでは無理かもしれませんね。
これではどうにか他の大会を探さないと駄目です。

こうなってくると、もう自分の機体とか考えている暇はありません。
いえ、考えても作る暇が無いかもしれません。
仮にわんだほー出場を考えるとなると、残り2ヶ月。
現在の状況からすると、それで認定取れそうなロボットは無理です。
ただ、8万円あれば4014HV中心でWhilの新型を作れるので、それならどうにかなるかもしれません。
しかしながら、先輩の卒研のロボットでそんなイレギュラーな構造の物を薦める訳にもいきませんし、困ります。

もっと後の大会は場所の問題で行けそうにありませんし、どのみち時間があってもGWSでサーボをそろえるのがやっとの予算しかもらえていない以上、今回は諦める事になりそうです。
先輩方をROBO-ONEに行かせてあげたかったんですけどね・・・

ここで上記のWhil新型を自分で作って、それで学校チームで参加するのもいいかもしれませんね。
その場合に問題になってくるのは、自分でそれだけの予算をあつめると、時期的にもう認定大会が無くなっている可能性があるってくらいですね。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.