忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかすぎますね。タイミングも募集期間の短さも。
一応、Whilの重心位置を修正すればどうにかなりそうですけど。
まあ、そもそもまだ完成していないので重心位置なんてわかりませんが。
一応、その辺を考慮したうえで胴体の設計変更、パーツの加工までしました。
後はバッテリーホルダーとカバーを作れば胴体は完成。
脚は膝の4024のフリーホーン(というか取り付け用の軸)がありませんが、強行します。
あ、その程度なら学校の旋盤で作ればいい話ですね。

それと、遂にPSコントローラの受信機を開けました。
コネクタがついたままだと、大きくて邪魔ですからね。
ただ、ハンダがもう無いのでハンダ付けの作業はまた明日。
なので、ヴィストンのボードとの接続用の基板に端材を使って固定しただけです。
その状態でもまだ大きい。やはり小型機には向いていません。

さて、以前書いた予定表より1月遅れての作業開始でしたが、どうにか半月分取り戻せました。
あと半月分の遅れを取り戻し、1週間で完成するのか?
むしろ、バッテリーが確保できるかというそれ以前の問題もありますが。


PR
来年度、大型機を作る事はほぼ決定しています。
しかし、それ以外にも1機、競技用の物を作らないといけません。
新しいメンバーは、何があっても初心者。
やはり、大会参加を目的とした、動かしやすい機体が無ければダメです。

私もまだ経験不足。
何が出来るのか、何処までが可能か、しっかり考えて作らなければうまくいきません。

モーション作成はそんなにうまくありません。
ROBO-ONEで優勝する気で設計しなければ、まともに動く機体もできないでしょう。
自分が機体の能力の100%を引き出せないのなら、最大値を大きくし、例えば同じ50%でも、より動かしやすくする必要があります。

経験なんて、これから必死になって積めばいい。
だから、それまでは経験不足を自覚しないといけません。


そんな事を考えてしまう今日この頃。


Whilはけっこういい感じですが、フリーホーンが足りないのを思い出しました。
今度買いに行くまでは作業中断ですね。

一応、腕のサーボの取り付け用の穴あけだけは終わりました。
ネジが足りずに、左腕のサーボがつけられません。
ロボットの作業と平行して、休憩時間に某所のホームページ作りをしていたので作業進行速度はあまり早くありません。
というか、休憩時間に別の作業をしないといけないほど切羽詰ってます。
何しろ、今年は妙に時間が無い。
4月からそうでしたが、何でそうなのかがよくわかりません。
モチベーションの違いとか、そういった事による錯覚だと信じたいです。

では、そろそろロボットに戻ります。
しばらくは色々な意味で余裕がありませんから、気合入れていかないと。

以前、知人に「いつになったらROBO-ONEアンテナに載るの?」と言われた事があります。
正直、私のやっているレベルではまだまだ無理だと、そう思っていまして、その時はそういいました。

時々onoさんのところに載るようになりましたが、その時はカウンタを見ればそれが分かるほど、ここに来る方は少ないです。
最近は検索で来る方が多いですが、いつもプラモ関係。
造形作業を別ブログに移転した直後からです。

これでいいのでしょうか?

確かに、年末の機体は練習会でもある程度注目されました。
ネットに載せてみて、多少は周囲に効果があった気もします。
しかし、それでいいのか?
周囲に技術情報を伝え、ロボット開発をもっと手軽にしてもらう事を目標に、ここまでやってきました。
しかし、認知度が低ければいくら情報を配信していても役に立ちません。
その辺は完全に自分の努力が足りていない証拠。
来年は、今年のようにイベントに参加できないとか、そんな事は避けたいです。
積極的に参加して、さらに自分の知識を増やし、技術を習得し、新しいものを作っていけるようにします。
そのためには一時だけでも目標を捨て、遠回りしてみる方がいいのです。

現状、マイクロMGではもう限界。
次の限界をまたこの安いサーボで見出すには、一度上を見なければ。
そうしなければ、計算上でいくらうまくいっても、大型機など作れません。

期間は半年。
それまでにWhilで駆けずり回り、情報を集めつつ自分の存在を示してきます。
そしてマイクロMGでも大型機を作れる事を証明して、その辺の敷居を一気に下げたいです。

未来の技術を作るのは、若い世代の人間です。
その人たちは、金銭的な理由で研究が出来ない場合もあります。
そんな人たちのため、道を切り開ければ幸いです。

知人の何気ない一言。
それが、大事な事を改めて考え直すきっかけになりました。
いくら知識や技術があっても、それを配信していても、誰も見なければ何の役にも立たない。
その辺をしっかり意識し、積極的に動き回らないといけませんね。

計画変更。Whilをつれて当初の予定以上にあちこち行きます。
まあ、交通費の都合で近場になりそうですが。
とりあえず、練習会は全部参加。

自己満足の機体では、今は何の役にも立たない。
それはこの1年で証明されたとも言えます。
来年、何処まで行けるかが問題。
最後に何が出来るのか?何をすればいいのか?
今からしっかり考えておきます。

結局、何事も自分に勝てなければ他のものにも勝てません。

今日は昼過ぎに起床。
作業開始したまでは覚えていますが、目が覚めると6時過ぎ。
それで、まだ眠いです。すぐにでも眠れそう。

作業しないと間に合わない・・・
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.