ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来年度、大型機を作る事はほぼ決定しています。
しかし、それ以外にも1機、競技用の物を作らないといけません。
新しいメンバーは、何があっても初心者。
やはり、大会参加を目的とした、動かしやすい機体が無ければダメです。
私もまだ経験不足。
何が出来るのか、何処までが可能か、しっかり考えて作らなければうまくいきません。
モーション作成はそんなにうまくありません。
ROBO-ONEで優勝する気で設計しなければ、まともに動く機体もできないでしょう。
自分が機体の能力の100%を引き出せないのなら、最大値を大きくし、例えば同じ50%でも、より動かしやすくする必要があります。
経験なんて、これから必死になって積めばいい。
だから、それまでは経験不足を自覚しないといけません。
そんな事を考えてしまう今日この頃。
Whilはけっこういい感じですが、フリーホーンが足りないのを思い出しました。
今度買いに行くまでは作業中断ですね。
しかし、それ以外にも1機、競技用の物を作らないといけません。
新しいメンバーは、何があっても初心者。
やはり、大会参加を目的とした、動かしやすい機体が無ければダメです。
私もまだ経験不足。
何が出来るのか、何処までが可能か、しっかり考えて作らなければうまくいきません。
モーション作成はそんなにうまくありません。
ROBO-ONEで優勝する気で設計しなければ、まともに動く機体もできないでしょう。
自分が機体の能力の100%を引き出せないのなら、最大値を大きくし、例えば同じ50%でも、より動かしやすくする必要があります。
経験なんて、これから必死になって積めばいい。
だから、それまでは経験不足を自覚しないといけません。
そんな事を考えてしまう今日この頃。
Whilはけっこういい感じですが、フリーホーンが足りないのを思い出しました。
今度買いに行くまでは作業中断ですね。
PR
この記事にコメントする