忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外出予定が雨で中止になり、ちょっと仮眠を取ったら雨が止んでいたという最悪の結果。
まあ、私はいつもそんな感じですけどね。


では、少し新型のお話でも。

ちょっとした思い付きと、友人のアホな台詞に乗ってしまったこと。
それが今回の最大の問題でした。

過去最速ともいえるペースで基礎フレームが完成した今度の新型。
後は外装類、なのですが・・・

ええ、正直に言いましょう。
ノリで始めたうえにペースが速すぎて資料集めが終わっていないんです。

友人との会話ですが、こんな感じでした。
私「ここをこうすれば、こんなシルエットに。」
友人「じゃあ、下は赤で上は白だねw」
私「では、こんな感じで。」(その場で描いたイラストを見せながら)
友人「OK、完成が楽しみだ!」

まあ、そんな調子で始めておいて、翌日には設計もメカもほぼ完成ですから、明らかに「焦り過ぎ」にも思えますね。
実際、本人はとってものんびりやっているつもりなんですけど。
しかし、流石に造形関係は乾燥とか硬化に時間がかかるので短縮は出来ずに時間が延びています。

この辺で作業に戻りますが、その前に今回最大の問題を。
「巫女服なんて、作った事無いので何もわかりません。」


というか、RCB-1を背中に付けて頭とかその辺の軸の分を腕に追加すれば十分まともな機体に・・・

PR
新型インフルエンザの襲撃により、今月は卒業研究の作業が出来なくなりました。
さらに、某イベントが終わるまでチームの方の作業も出来ません。
ようは、学校閉鎖、と。

追記
新型が確認されたのはサマーキャンプに行っていた他学年。
学校閉鎖はあくまでも「念の為」だそうで。


まあ、そんな状況ですので自分のロボット作りに専念できます。
実は既にフレーム類が一式完成しておりまして、サーボを買い足して外装を用意してやれば良い状況です。
明日は時間もありますので、早朝から出かけて10時くらいには帰路の途中で秋葉原に寄れればと思っています。
そうすると起床5時で千葉まで行けます♪
確か去年は真夏日(快晴)に上着を着た状態で、しかも昼頃に自転車だったのでものすごく大変でした。
ちなみに、翌日には某イベントで物資補給の為に借り出されていたり(涙
何故大量の水を持って早朝から並ばねばならなかったのかと・・・

話がずれましたね。

まあ、そんな訳で明日は外出し、気分次第で秋葉原にも行く予定です。
何しろ通り道なもので。
多分サーボを買い足しに行くと思いますけど。
でも、相変わらず1個1000円程度のサーボって辺りが悲しいですね。
本当は4014が4個欲しいんですけどね。

ロボットを、作りたいです。
自分の作りたいように、自分の手で。
やっぱり、私は仕事やチームでロボットを作れないですね。

さて、最近は妙に調子が良く、色々なネタが浮かんできます。
マイクロMGで本格的に大型機を作れる可能性も見えてきましたし。
現行のROBO-ONEルールで足裏50センチ以上とか、きっと嫌われますね。
ただ、それよりももっと見た目にこだわりたいと思う辺り、最初の頃と変わっていないですね。

一方で、小型機も作りたいという欲求がまた・・・
やはりヨー軸が入ると問題が起きるので、出来る限りシンプルにしないといけないみたいです。
しかし、プチロボサーボで作るにはサイズ的にRCB-3が必要。
それ以外でやるとどうなるか、既に経験済みなので知っています。

そういえば、わんだほーで個人参加して、チームの方は完全に後輩に任せると言うのはずるいですよね?
流石にやろうとは思いませんが、ちょっと考えてしまいまして・・・
何て言いますか、わんだほーの記事を見て(というかオマタさんの機体をみて)から思ったことがあります。

これは塩ビ使いとして、「エンビィ」を作るべきかと・・・
あ、いや、どうせコントローラが足りない私には無理です。
しかし、「アルミィ」を見てしまうと・・・
マイクロMGにより劣化コピーにすらならないオチが見えていますが。

小田さん、ごめんなさい。
そしてキノピィ、ごめんなさい。
オマタさんもごめんなさい。

デザインの真似は良くないですよね。


しかし、そろそろ私ももっと使用素材を強調したロボットデザインが欲しいところ。
でかい塩ビ箱組みの頭でも付けるか・・・(少なくともマイコン、無線、配線のスペースは困らないですね。)

そういえば、この間作ったWhilのフレームも一式残っていました。
そちらもマイコンが無い為に放置ですし・・・
主な(ネットでの)活動場所とかの情報、面倒なので今回は無しで。


最近、「低価格」を含むワードで検索してこられる方が増えています。
やはりその辺りの需要はあるようですね。
正直に言いますと、浅草ギ研様の「二足歩行ロボット製作超入門」を読めば基本としては十分なんですけどね。

しかし、低価格でのロボット製作をしたい人には、どうも初心者が多いようです。
そうすると道具とかが無いので、アルミ加工は無理。
ついでに、充電式の電池も何処で入手すればいいのかわからないそうです。
結果として「超入門」の通りに作れないどころか、代用部品を使用したところで機体強度も消費電力も足りない事になります。

まあ、そんな話を知人がしていました。
彼は結局キットを購入したそうですが。

・・・プチロボサーボ+発泡塩ビの組み合わせが、初心者にはやさしいのでしょうか?
そうすると、もっと情報が広まった方が良いのでしょうか?
検索で来る方が増えているのは、その情報を求める人が多い証拠。
それなのにここは文章ばかりで読み辛い。

友人に相談してみたところ、もっとわかりやすい形式にすべきだと言われました。
一番手軽なのは同人誌だとか言っていましたが、同人イベントで売っても需要は無いですよね。
そうなると、何処か行く度に持ち歩くか、同人イベントでも需要があるレベルのものを用意するか・・・
・・・何の話をしているんだか。
まあ、楽だとかそんな話を無視すれば、一般の方で出版するのが一番良いと思います。
全国の書店に並べばいつかその情報が欲しいと思う人が気付いてくれるでしょう。
しかし、そうなると今度は別の問題。
書籍って、需要が少ない専門書とかだと値段が上がりますよね?
明らかにページ数が同じなのに価格が倍近く違う本とか、たまに見かけます。
そうなると、やはり利益が無い事を覚悟で作って、それを配布した方が・・・
いや、むしろ図や写真も使用し、ホームページを作ってUPした方が良いのでは?


結論:
人生経験の浅い学生1人じゃわからない問題です。
各方面に詳しい方の意見が欲しいです。
まあ、試験的に何かしらやってみるのも手でしょうけど。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.