ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年度、チームの活動が研究室メインになった関係で、工房にはほとんど顔を出していませんでした。
そうしたら、その間に講師の方が増えてました。
その講師の方、友人の口から名前が出た時、聞き覚えがありました。
今日、少々お話が出来、予想通りの方で驚きました。
まさか、うちの学校の卒業生とは。
おまけに、そんな方がいる時期にチームでの活動があまりうまく行かなかったと、深く反省。
一応、私は基本的に個人名を伏せる癖があります。
今回もあえて伏せておきます。
さて、巡回サイト様が決まってから既に1年。
その間の上記の方のところを見ると、思いっきりうちの学校が出てます。
工房の写真とか、紹介されています。
最初の半年は「最も工房に出入りしている1年生」だった私ですが、夏休み後は学園祭まで部活が忙しく、その後はもうNHKロボコンが終わっている形でした。
その後、春休み頃はまた工房にいたのですが、今年は完全に研究室の方でした。
昨年度はどれだけ活動が少なかったか、よく分かります。
同じ学校内の出来事でさえ分からなかった。こんな事ではいけません。
さて、話は変わりまして、新入生のお話。
こっちのチームに興味を持った1年生が2名。
部活のほうも、結構な人数が体験に来てくれました。
早速その関係で忙しいのですが、その間にもWhilをある程度完成させました。
後は、バッテリーを確保し、バックパックを作成し、頭を作り直すのみ。
頭は特に、この間壊れたのでしっかり作らないといけません。
デザインもいい加減変更したいし、これはちょっと時間がかかりそうです。
現在、重量は660g。ただし、バッテリー未搭載。
見事に脚部を軽量化した分のみの減量ですね。
胴体を強度確保と組み換えを考慮し箱組みにしたため、重くなってしまった様子。
まあ、その分腕も減量したので、差し引き無しですが。
それと、卒研用のでかいのも設計のペースを上げてます。
そろそろ、実際にグラフ用紙に図面を描き、この目で大きさを確認します。
PCの画面と実物では、だいぶ変わりますからね。
以上、多忙でも充実した新学期2日目でした。
そうしたら、その間に講師の方が増えてました。
その講師の方、友人の口から名前が出た時、聞き覚えがありました。
今日、少々お話が出来、予想通りの方で驚きました。
まさか、うちの学校の卒業生とは。
おまけに、そんな方がいる時期にチームでの活動があまりうまく行かなかったと、深く反省。
一応、私は基本的に個人名を伏せる癖があります。
今回もあえて伏せておきます。
さて、巡回サイト様が決まってから既に1年。
その間の上記の方のところを見ると、思いっきりうちの学校が出てます。
工房の写真とか、紹介されています。
最初の半年は「最も工房に出入りしている1年生」だった私ですが、夏休み後は学園祭まで部活が忙しく、その後はもうNHKロボコンが終わっている形でした。
その後、春休み頃はまた工房にいたのですが、今年は完全に研究室の方でした。
昨年度はどれだけ活動が少なかったか、よく分かります。
同じ学校内の出来事でさえ分からなかった。こんな事ではいけません。
さて、話は変わりまして、新入生のお話。
こっちのチームに興味を持った1年生が2名。
部活のほうも、結構な人数が体験に来てくれました。
早速その関係で忙しいのですが、その間にもWhilをある程度完成させました。
後は、バッテリーを確保し、バックパックを作成し、頭を作り直すのみ。
頭は特に、この間壊れたのでしっかり作らないといけません。
デザインもいい加減変更したいし、これはちょっと時間がかかりそうです。
現在、重量は660g。ただし、バッテリー未搭載。
見事に脚部を軽量化した分のみの減量ですね。
胴体を強度確保と組み換えを考慮し箱組みにしたため、重くなってしまった様子。
まあ、その分腕も減量したので、差し引き無しですが。
それと、卒研用のでかいのも設計のペースを上げてます。
そろそろ、実際にグラフ用紙に図面を描き、この目で大きさを確認します。
PCの画面と実物では、だいぶ変わりますからね。
以上、多忙でも充実した新学期2日目でした。
PR
この記事にコメントする