忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下北沢のマジックスパイスに初めて行きました。

初めてだったので虚空はやめるとして、最後まで天空か極楽かで迷って極楽に。
チキンに大盛りライスでしたが、なかなか美味しかったです。
特に鶏肉が柔らかくて、スープカレーによく合います。
辛さの方は、私には丁度良い感じ。

という感じでした。
簡単な感想で失礼します。
PR
Piーchan ( ROBOーONE 20th )



全高11cm

重量196g

4軸(プチロボサーボ×4)

コントロールボード:VSーRC003HV

無線:VSーC1

バッテリー:ニッケル水素6V、300mAh

脚部長さ7cm





マイコンを縦にし、左右の脚の間に設置。

脚は平行リンク1軸のみ。



ROBOーONE Lightの時は時間の都合で「最小、最軽量記録の更新」しか言えませんでしたが、低価格化(3万円)したうえにかなり簡単(メカ組み立てに電動工具無しで4時間)なハードに仕上げています。

また、小さな鞄に入れて持ち歩けたりテーブルの上で遊べたり、とにかく「どこでも遊べる」という点も意識しました。



もっと安くて小型のコントロールボードが販売されれば「どこでも遊べるロボット」が安くできて普及して、導入にはちょうどいいように思いますが…

8軸あればだいぶ好き放題できますし、そのくらいで良いのですけどねぇ…





写真はPiーchanの外観と中身。

これでもROBOーONE規定を全て満たしているから参加できたのです。


















そんな事よりPCでネット接続できないのを何とかしたいです。

メール1通の為に時間を見つけてネカフェに行かないと…

ええ、「気になる」ではなく「気になった」です。
過去形です。

GWSの777、秋月で4400円ですね。
新型Piーco用に使えるかなと思ったのですが、秋月のページには情報が少ない。
確か第6回かそのくらいの時期のROBOーONEに参加していた方が買っていたなと思って調べてみました。
当時は秋月がGWSサーボを扱う前で別ルートだったようですが、入手したものを写真つきで紹介していました。

重量、だいぶ重いですね。
190gだそうで。
でもそれ以上に消費電力が問題。
10Aの電源で数個動かしたら電流不足だとか。
リポは使わない主義の私には間違いなく使用不可。
で、別のブログを見たら


最大51A


とかいう訳のわからない数値が書いてありました。
負荷がかかった時の瞬間的な電流と考えても明らかに大きすぎます。

同じGWSの666もだいぶ電力食うみたいなので、ハイトルクサーボはまだまだ使わない事にしました。
トルク10kg・cm以下のサーボでまだまだ頑張ります。
モブログの設定とやらでメールから投稿。


とりあえずAVALANCHEの途中画像でも。

ちなみに写真は1週間ちょっと前のもので、現在はROBOーONE直前の最後の足掻きのせいでバラバラです。










ROBOーONEにも2回出ましたし、ブログ内の整理でもしようかなと。

技術情報をまとめるとして、
・小型軽量化のメリット
・軸数削減方法
・マイクロMGとの付き合いかた
・平行リンク脚+足首ロール軸無しでの歩かせ方
・サーボの選定、トルク計算のコツ
・発泡塩ビでのロボットの作り方
こんな感じでしょうか?

まあ、先にPiーchanの情報をまとめますが。
きっとそのうち…(また不安な発言を)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.