忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロボット作らなきゃいけないのにもう放置してプラモ弄っている自分に絶望。


とりあえず、MGアカツキ作製の方を先に進める事に。
やはり、「普通じゃつまらない」という考えの持ち主である以上、オリジナルそのままじゃ納得できません。
そんな訳で、細部のデザイン変更とか結構派手にやらせていただきます。
デザインは決定し、パーツも少し買い足しました。
これで来週にでも脚部は完成する予定です。


そうそう、アカツキにはもともと2つのバックパックがあります。
ご存知の通り、オオワシとシラヌイです。
しかし、私はI.W.S.P.を付けます。既に対艦刀は塗装済み。
まあ、そうするとビーム兵器が無くなります。
ストライクI.W.S.P.の説明書には、「ビーム兵器が無いのでビームライフルを携帯」だとか、「ビームによる切断が必要なときは」とか書いてあるくらいですので、何か考えないといけません。
まあ、そこはオリジナルで適当な武器を作ってしまおうというかなり危険な考え。


というか、今年中には完成させたいという無謀な欲求が・・・
PR

↑これをMGで作ってる訳ですが、どうも胴体がうまくできません。
というか、そうとう詰め込んでるのでかなり難しいです。


MGアカツキ製作の方は、情報不足でなかなか進みません。
HGでもいいからひとつ買った方がいいのでしょうか?
現在はパテの硬化待ちです。


そんな状況でさらにロボット作ろうとするのは無謀すぎ?
でも6時間でできるから問題無いですけど。

オリジナル機の下半身のフレームが完成しました。
写真の左がとりあえずHGフリーダムの上半身をつけてみたもの。
右のは比較用の普通のHGジャスティスです。
で、この後は腕を仕上げる前に取りあえず胴体の作成に入ってます。
腕はまだ手をどうするか決めていないのと、もしもの時はそのまま普通のHGの腕をつければごまかせるとかいう甘い考え。
既に肘まではできてますけど、実際にHGブルーディスティニーのものをほんの少し削っただけですし。


で、胴体はかなり問題のある構造。
変形機構を入れるため、そうとう細かくなる予定です。
ただ、既に構造の変更を決定しているため、少しは簡単になっているはずです。
HGのプラモデルよりより小さめになっているので、最終的には背が低くなるはずです。


では、次回更新時にはきっと元の画像をUPしますね。
今日はストライクからアカツキに無改造で流用できるパーツの塗装が完了。
オリジナル機の方は昨夜に大腿部が完成し、脚部フレーム完成まであと少しです。
しかし、ここで0.5mmのプラ板が見つからない。
PETで代用しようかとかそんな考えは即刻却下。
そんな訳で、気分転換に部屋を出ようとしたら0.5mmのプラ板を踏んで滑って転びました。
まさかそんな所にあるとは思わなかったんです。

写真はオリジナル機の内部フレーム用に塗装したヴェルデバスターの腰をブルーディスティニーの足の上に置いたもの。
このバランスで小さいの作りたくなってきました。


ちなみに、MG使用にするので内部フレームは全部作りますよ。
だから、写真のパーツは全部同じ色なんです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.