小型ロボット製作所
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
WRITE
*
RES
[
173
] [
172
] [
171
] [
170
] [
169
] [168] [
167
] [
166
] [
165
] [
164
] [
163
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/22 (Fri)
試しに公開
部活でやっている3DCGの作品を、試しに公開してみます。
普段は学園祭程度しか部外の方に見てもらう機会が無いので、よろしければ感想を書いていってください。
それこそ「ここはダメだろ」とか、そんな乱暴なものでも結構です。
今度の学園祭用に製作中のものです。
とりあえず「騎士っぽいロボット」のイメージで作成しています。
来週は部活の合宿があり、その次の週は研修旅行があります。
ロボット関係は作業時間を取れないので休みです。
あ、でも小型機の改良案の図面を描く程度なら・・・
現在の改良案:6軸減らして合計60g以上の軽量化
PR
2008/09/03 (Wed)
戯言
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
まいどー。
いやー、絵が描けるってのはすごいですな。
私はさっぱり絵心がないもので(^^;
リアルの外装を作るときにも3DCGでイメージ固めたりとかするんでしょうか??
B.W
URL
2008/09/04(Thu)23:59:56
編集
無題
コメントありがとうございます。
>いやー、絵が描けるってのはすごいですな。
いえいえ、3DCGのソフトは絵を描くものというより、CADソフトに近いところがあります。
よって、絵を描くのとは違います。
>リアルの外装を作るときにも~
はい、かなり活用していますね。
それ以前に、設計もCADソフトではなく3DCGソフトのShadeでやっています。
表面の材質の設定も出来るので、材質ごとの色の組み合わせ等も検討できます。
ごーすと
2008/09/05(Fri)13:35:59
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
試作機結論
HOME
板金作業中
>>
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
造形工房~別館
カテゴリー
未選択 ( 3 )
ロボット ( 176 )
造形 ( 33 )
戯言 ( 103 )
料理 ( 1 )
管理 ( 5 )
カウンタ
[PR]
プチ整形
最新CM
お疲れ様でした
[07/16 シマ]
無題
[06/29 ごーすと]
無題
[01/31 ごーすと]
無題
[05/28 ごーすと]
昨日はありがとうございました
[08/23 オサルのハハ]
最新記事
移転しました
(04/29)
ROBO-ONEまであと8日
(02/15)
まったりもーど
(02/06)
どうしてこうなった
(12/10)
現状
(12/06)
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 2 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
解析
[PR]
リフレクソロジー
ごーすと Wrote All Articles.
Powered by
忍者ブログ
* [PR]
* blogdesigned by
Mei Fukui.