忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、知人に言われました。
「限定された条件で他と同じラインに立とうと努力した人は、同じ条件でのスタートになった途端、一気に加速する。」
まあ、当たり前の事ですね。
多分その知人はマイクロMGで頑張っていた私に対して言っていたんでしょうけど・・・
どう考えても、おかしな方向に全力疾走していくとしか思えません。

こんな事を書くのも、「学校のチーム」と言うものの危険性に気付いたからです。
「使いたい放題」まではいきませんが、KONDOサーボのオプションが普通に買えます。
今度の改造で学校に申請する部品だけで、現在なら第3回わんだほー仕様のWhilがマイコンと無線以外そろう程。
「安く」「小さく」「軽く」の3つを基本としていた私のロボット作りは何処へ・・・
・・・いや、昨年後期で「小さく」はどこかに置いてきていましたね。

そうすると、やはりここはプチロボサーボの力を借り、小型機を作りたいですね。
Nano-8、Nano-9の設計が既に半分以上できていますので、学校に貸したRCB-1を返してもらい、時間に余裕があれば作成。
ついでに、Nano-9は作成資料をまとめておき、整理して公開する予定。

・・・と、ここに書けば逃げ場がなくなるので書いておきます。
やはり大きいのばかり作っていると少し調子が狂いますね。
たまには小型機でのんびり遊ぶべきです。
そうですね、完成したら学園祭で体験操縦とかも出来ればいいですね。
Nano-6は200g弱でしたし、そのレベルでおさまるなら机から落としても壊れませんし。

問題は、連休中にそれだけの時間があるかどうか。
現時点で学校の体験授業×2、その準備に来週いっぱい、さらにNHKロボコンでお世話になった先生の研究室での小学生向け特別授業の手伝い、部活の合宿、CDのプレスとジャケットの印刷(?)等、色々と・・・
さらに、その小学生向けの特別授業、「手伝います」と言ったその日に練習会の日程の告知。

・・・どっちも22日ですか。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.