ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずMGアカツキとあとはガンプラ改造でのオリジナル機の作業開始です。
まず、ウェルデバスターとブルーディスティニーから使うパーツを取り出し、組み立て。
途中で買い出しに行き、ストライクのパーツでそのままアカツキに流用できるものの塗装。
その合間にオリジナル機用のパーツの塗装と接着をできる場所からしようとしました。
で、オリジナル機用に買ってきた塗料が瓶の底で固まっている罠。
溶液を入れて頑張って固まっている塗料を削り、現在溶かしています。
ここからそれぞれの詳細。
MGアカツキは普通に1/100アカツキを買うと高いのでMGストライクの改造。
まあ、1/144でなら安上がりでしたが、隙間が目立つのと稼動部が足りなくて物足りないからMGです。
オリジナル機はとりあえず画像とかは後ほど。
1/144をベースにMG仕様で作ります。
まあ、実際には1/100スケールになりますね。
3Dモデルのデータはありますので、そっちの調整をしながら少しずついじってみます。
さて、これでどうにかロボット新型を作りたい衝動を抑えられるかどうか・・・
まず、ウェルデバスターとブルーディスティニーから使うパーツを取り出し、組み立て。
途中で買い出しに行き、ストライクのパーツでそのままアカツキに流用できるものの塗装。
その合間にオリジナル機用のパーツの塗装と接着をできる場所からしようとしました。
で、オリジナル機用に買ってきた塗料が瓶の底で固まっている罠。
溶液を入れて頑張って固まっている塗料を削り、現在溶かしています。
ここからそれぞれの詳細。
MGアカツキは普通に1/100アカツキを買うと高いのでMGストライクの改造。
まあ、1/144でなら安上がりでしたが、隙間が目立つのと稼動部が足りなくて物足りないからMGです。
オリジナル機はとりあえず画像とかは後ほど。
1/144をベースにMG仕様で作ります。
まあ、実際には1/100スケールになりますね。
3Dモデルのデータはありますので、そっちの調整をしながら少しずついじってみます。
さて、これでどうにかロボット新型を作りたい衝動を抑えられるかどうか・・・
PR
この記事にコメントする