ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「チロルチョコ440個」で検索したら一発だった・・・
PR
家のPCが死んだ影響でわからなくなっていたロボット関係の知人のブログを探しました。
とりあえず、検索かけるとそのワードの含まれる文章の一部が表示されるじゃないですか。
そこに自分の名前。
落ち着いて確認したらロポタルでした。
とりあえず、検索かけるとそのワードの含まれる文章の一部が表示されるじゃないですか。
そこに自分の名前。
落ち着いて確認したらロポタルでした。
どうしてチロルチョコがあと300個しか無いの?
どうしてHPの広告が増えたの?
どうしてすぐに怒る先生がクラスの半数がレポート未提出でも怒らないの?
どうして最近知人のページで某東方projectネタが多いの?
どうしてみんな東方をニコ動で知るの?
あー、これからちょっとあちこち周りますが、そろそろある友人のページの電波濃度が高くなったので行かないようにします。
そういえば最近STGしてないです。
弾を避ける事を忘れそうです。
瞬間的な移動ルートの確認とか、ロボットの操縦に関しても重要な能力が鍛えられるんですけどね。
そうそう、わんだほーの時から無線が切れるトラブルがありましたが、解決しました。
わんだほーのときは何もわからず、とりあえず本体の電源を入れ直していましたが、チロル大会では送信機の電源を切って対処しました。
実際、そちらの方が確実なんですよね。
わんだほー前の操作練習で電池が切れかかっていた?
可能性はあるので、今度から本番前には新品の電池を用意します。
カテゴリー「戯言」なのに真面目な話してしまった。
どうしてHPの広告が増えたの?
どうしてすぐに怒る先生がクラスの半数がレポート未提出でも怒らないの?
どうして最近知人のページで某東方projectネタが多いの?
どうしてみんな東方をニコ動で知るの?
あー、これからちょっとあちこち周りますが、そろそろある友人のページの電波濃度が高くなったので行かないようにします。
そういえば最近STGしてないです。
弾を避ける事を忘れそうです。
瞬間的な移動ルートの確認とか、ロボットの操縦に関しても重要な能力が鍛えられるんですけどね。
そうそう、わんだほーの時から無線が切れるトラブルがありましたが、解決しました。
わんだほーのときは何もわからず、とりあえず本体の電源を入れ直していましたが、チロル大会では送信機の電源を切って対処しました。
実際、そちらの方が確実なんですよね。
わんだほー前の操作練習で電池が切れかかっていた?
可能性はあるので、今度から本番前には新品の電池を用意します。
カテゴリー「戯言」なのに真面目な話してしまった。
さて、昨日は大変でした。
何って、チロルチョコロボット大会に参加してきたんですよ。
競技は前回の反省を生かし3位入賞。
エレガンス賞はV2。
そして賞品及び参加賞がカム10とチロルチョコ440個。
・
・
・
チロルチョコ440個?
チロルチョコ440個。
チ
ロ
ル
チ
ョ
コ
440
個
!!
これだけあると普通なら処理が大変です。
アルインコより重いですから。
しっかし、これだとまだイマイチ迫力に欠けますねぇ。
折角なのでばらして見ました。
いや、こんなにあったら積みたくなるじゃないですか。
こんな量を背負って1時間近くも電車に揺られてたら、疲労でテンションが廃になって、積みたくなるじゃないですかぁ。
えー、ある友人にこう言われました。
誰がここまでやれと?(怒
そんな訳で、昨日は楽しかったです。
主催のまさゆき様、場所を貸してくださったRT様、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。
カム10「どうせ僕の事なんてどうでもいいんだ・・・」
テストも終わり(そりゃもういろんな意味で)、作業ペースを上げられます。
とりあえず現在、Nano-6はサーボホーンが微妙にはみ出る以外は、全てのパーツがビッグチロルの中に入りきる状態です。
それも、バッテリー、受信機込みでそのサイズ。
カバーは、現在カラープリンターが使えない環境なので筆塗り。
順調なようにも思えますが、まだ問題があります。
カバーの開閉用のサーボですが、スペースはあるものの取り付け方が思いつかないんです。
それに、カバーの開閉に今回はリンクを用いるのですが、リンク比の計算がまだです。
そしてリンク自体にも問題が。
構造の問題によりリンクを左側にしかつけられないのですが、それでは上からの負荷で壊れてしまいます。
どうにかならないものか・・・
さーて、これが終わったらプラモ解禁の前にたまった課題を片付けないと。
とりあえず現在、Nano-6はサーボホーンが微妙にはみ出る以外は、全てのパーツがビッグチロルの中に入りきる状態です。
それも、バッテリー、受信機込みでそのサイズ。
カバーは、現在カラープリンターが使えない環境なので筆塗り。
順調なようにも思えますが、まだ問題があります。
カバーの開閉用のサーボですが、スペースはあるものの取り付け方が思いつかないんです。
それに、カバーの開閉に今回はリンクを用いるのですが、リンク比の計算がまだです。
そしてリンク自体にも問題が。
構造の問題によりリンクを左側にしかつけられないのですが、それでは上からの負荷で壊れてしまいます。
どうにかならないものか・・・
さーて、これが終わったらプラモ解禁の前にたまった課題を片付けないと。