忍者ブログ
ホビーロボットの底辺をミニ四駆レベルに引き下げる事を目標に、小型、軽量、安価、簡単なロボットに超戦中!
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の事件、同年代の方が2名亡くなりました。
その片方と、私の名字が同じです。
だからって、「あれ、生きてたの?」「何でここにいるの?」「よう、死人っ!」は無いと思います。
既に友人の7割に言われています。

死者が出たのに、そんなネタにするんじゃねぇ!

遺族に謝って来い!

こんな社会だから、殺人事件とか起こるんですよね。
本当に、一人を責めるのではなく、そのような人間を作ってしまった社会をどうにかすべきだと思います。
一人一人が自覚を持ち、このような事を未然に防げるのが、理想的なんですけどねぇ。

実際のところ、人間心理的には仕方が無い事かもしれませんが。
PR
はい、久々の造形関係です。
先日、友人から改造依頼がやってきました。

↑これを1頭身分位小さくしろと。
ただ単に全体を小さくするのではなく、もう少し小さい子にしろと。
つまり、なのはSS→なのはA'sにしろと。
ついでにデバイスも2携帯しか無かったので3つ目もよろしくとの事。

今後の予定
・Nano-3を今週中に歩かせる
・ガンダムデスサイズヘルカスタムをいい加減作業再開、完成へ
・1/100オーバーフラッグを購入。現在作成中の物を完成させる
・その合間に学校の課題もしっかりと済ませる
・全部終わってから上記の作業(9月位?)

まあ、各関節間を切断し、短くして繋げて合わせ目の処理と塗装だけですが。
あ、デバイスの作成も。

これで改造費用+aがいただけるのですから、自分の趣味でやるよりはマシですね。
個人なら、どうせ作ったって、メカが足りないという理由でしまってそのままにする事でしょうし。


昨日、電気工事士の試験後に秋葉原に行きました。
犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
今日は土曜なので学校休み。 ・・・ではなく、登校日でした。 おまけに明日は電気工事士の試験。 明後日は1時間早く登校。 つまり、休む暇が無いと。 今日はNano-3の膝部分をちょっとだけ進めました。 後は3パーツで右脚が完成。 左足はまだサーボブロックも作っていないのが現状。 少々ペース的に厳しいです。 何より、明日は帰宅後、レポートを書かないといけません。 内容は薄くても、実験結果の40行を超える表を、二つも書かなければいけません。 つまり、事実上時間は無いと。 どうせ午前中は暇なのでそちらに時間を回すとしても、既に夜のレポート作業も決まっています(涙 友人の証言を元に時間を計算した結果がこれです。 もしかしたら、来週は腕の無い状態で終わるかもしれません。 ・・・いや、30分で出来ますか。素材がいつものなので。 それにしても、作ってみるとどうしても「大きい」と思ってしまう自分は病気でしょうか? 身長11cm切った物に仕上がるはずなのに・・・
長いです。
サーボコントローラの話ですが、非常に長いです。
ちゃっかり、来年度の目標なんかも今から書いちゃってます。

素直に小型機(Nano-3)でも作りますよ。
それでわんだほー参加可能かどうか、相談してみます。

さすがに、あそこまで小さな機体は無理がありますからね~
競技的に
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
最新CM
[07/16 シマ]
[06/29 ごーすと]
[01/31 ごーすと]
[05/28 ごーすと]
[08/23 オサルのハハ]
最新TB
プロフィール
HN:
ごーすと
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.